emmさんのお店の社員旅行?に誘われ、5/26に日帰りツアーで山梨県まで行って来ました。 集合場所はJR名古屋駅西口噴水前。イロイロなツアーの集合場所として有名です。 当日も7:30ぐらいというのに5種ぐらいのツアー、2校の修学旅行生とごった返してます。 定時の8:00出発。一宮御坂ICで降り、お昼前に石和温泉の「慶山」に到着しランチバイキング。 今回のカッコーツアーのガイドさんはベテランで話題が豊富! 思わずメモを取ってしまうような 「へ〜、ほ〜」話しや、怪しげな話しをたくさん聞かせてもらえ、アッという間に到着です。 |
|
ガイドさんの話によると、昨年のツアーでの昼食も慶山だったんですが、 中華だけで味付けがとても辛く種類も少なかったそうです。ですから「ランチバイキング後スグに行く さくらんぼ食べ放題の方に重点を置いた方がイイですよ〜!」とアドバイスがありました。 ところが今年は程よい味の品が和洋折衷30種類以上もあって、何度もお替りをする人が続出! 私は少食なので2回お替りに行っただけですが、コレだけで元を取った人がいたような気がします・・・ (汗 ガイドさんも食後に「去年と全然違います。お客様の声に耳を傾けた企業努力の結果でしょうか?」と、 かなりエキサイトしておりました。 年に何度も来るんですから食事の楽しみが増えてヨカッタですね! |
|
慶山からバスで移動。そこから徒歩4分程度のさくらんぼハウスへ。 入る前に説明を聞きハウスの中へ、入るとスグにお土産を売っていました。 1パックで1,000円〜2,000円の高級品、お土産を買うより食べ放題の方が安いかも? さくらんぼは、ナント一粒50円〜80円、大きくて色の良い上物は100円もするそうです。 さくらんぼは一人で100個ぐらい食べれるので、一番元の取れるフルーツ狩りだそうです。 しかし、単価が高いのが災いしてさくらんぼ等のフルーツ泥棒が多く、 生産者の方々が頭を痛めている悲しい状況だそうです。 |
|
ハウスの中に大・中の脚立が沢山。それに上って行って、 上にある日当たりの良い大粒の色よいのを選んで食べる。 それなのに真っ先に写真を撮る私は偉いのか、バカなのか・・・呆れられていました。 今回のハウスは規模も大きく、木も多く、脚立も多いので「アタリ」とガイドさんが言ってました。 「ハズレ」だと木も数本で、脚立が3つぐらいしかないので、 ツアーのお客さんが1本の木に10人位ずつ群がる事になるそうです。 さくらんぼは木によっての味の違いが大きいのでイロイロな木のを食べ、 自分が美味しいと思った木のさくらんぼを集中的に食べるのが良いそうですよ! |
|
右は一番大きな脚立の上に乗ってさくらんぼの木を上から撮ったものです。 一番高い脚立の上で震えながら撮りました。(汗 手を伸ばせば大粒の色よいのが採れるんですが、怖いので中々難しいですよ・・・ さくらんぼは食べる直前に冷やすのが良く。 長時間冷やしておくと香りが飛ぶそうです。 常温から氷水で冷やすのが一番美味しく、冷蔵庫なら食べる1時間前ぐらいに入れるのが良いそうです。 |
|
左が「佐藤錦」、右が「高砂」という品種で、高い所に上れない方等にも食べていただけるよう 大きなカゴに冷えたさくらんぼが沢山用意されていますので安心してください。 食べ比べると高砂の方が味が濃いので、食べ放題で沢山食べるのなら佐藤錦の方がイイかも? さくらんぼは軸が付いた双子状態のをスパーでは売っていますが、 さくらんぼ狩りでその採り方は、次に出てくる芽を傷めるのでダメだそうです。 採ろうとして中々取れないのは、まだ栄養が実にいきわたっていない状態で、 熟してくるとポロッと簡単に採れるので、無理して採っても美味しくないそうです。 |
|
左は、ハウスに入ってスグに用意されていたさくらんぼに群がる同行メンバー 「上らなくてコレばかり食べていてもイイかも・・・」と言っている人も居ましたが、 「コワ〜イ」と言いながらも皆が脚立にのぼり思い思いのを食べていました。 右は、お腹が膨れて、さくらんぼの種飛ばしをしている所。 種が大きいので結構飛ばせます。 誰が一番飛ばしたかは、参加メンバーだけのヒミツ・・・かな? イチゴ・さくらんぼは利尿作用が高いので食べた後はスグにトイレに行きたくなるそうで、 「なるべく早くトイレ休憩を取ります・・・」とガイドさんが言ってました。 |
|
左は道中にあったハウスの中のブドウ。 右の路地物と大きさが全く違います。 「食べ物は育てた人の愛情が伝わる」と言います。 沢山の愛情が詰まっているんでしょうね〜♪ |
|
ブドウ生産は9割が生食用で、1割がワイン用。甲府はワイン用のブドウの比率が9割という話しを聞きながら 韮崎ICを降りシャトレーゼ ベルフォーレ ワイナリーの工場見学へ。 バス3台分の人数が係りの方の後をついて、ワインの説明を聞きます。 シャトレーゼファンの私は当然シャトレーゼクラブ ポイントカードにも入会しているんですが、 ナンと去年ポイント特典抽選旅行 山梨体験バスツアー 小海エリックス宿泊(1泊2日ペア御招待)に応募し、 「見事当選!」 土・日の行程だったのでおばあちゃんに行ってきてもらいましたが、 「とてもヨカッタ〜 もう一度当てて行きたい!」と言われ、再度ポイントを溜め込んでおります・・・ この抽選旅行はハズレだとポイントが引かれないため必要ポイントがある人は狙い目です! 特に山梨体験コースはツアーバス、体験、4食付と一番お得なのでスゴイ高倍率だそうです。 よほど強運の持ち主でないと次は無理でしょうね〜 (ポイントを貯めるのに何年かかるでしょう?) |
|
展望ハウスと、そこからの眺めです。 とても見晴らしのイイところにありますね〜 この展望台に来るチョッと手前にある水道の蛇口はリスの形をしてました。 行ったら探してくださいね! このベルフォーレ ワイナリーではワインの試飲と、チーズの試食が出来ますが、 他にもシャトレーゼ白州工場で、アイスの食べ放題があるらしいです。 ココも一度行きたいですね〜 (白州工場の詳細はコチラの方がより詳しいので載せておきます。) 特に期待していたのが「ワイナリーでしか味わえない魔法の味」と言われる蔵出し生ワインの試飲。 グラス有料試飲も行っているとの事で楽しみにしていたのですが、それらしいのがドコにもない・・・ もしかすると収穫期だけの期間限定なのかもしれませんね〜 通販で買おうかしら? |
|
沢山の人達が試飲の樽を取り囲み味比べ。 この日の試飲は樽の白・ロゼ・赤の3種類の他に 瓶から洋ナシ・さくらんぼ・ももの3種類。他にスパークリング梅酒とぶどうジュースまで飲んできました。 ココでしか売っていないカマンベール入り チーズケーキ(¥1,500円)はスグに売切れる人気商品! アチコチ味見をして迷っているウチになくなってしまい買えませんでした・・・ (汗 お土産を買うときに「シャトレーゼクラブ ポイントカード」をレジで提示してみたら、 「すみません。ココでは使えません・・・」と残念な回答。 同じ会社なんだから使えるようにしてよ〜! 15:50にワイナリーを出発し、名古屋駅に着いたのは19:40。辺りはすでに暗くなっていました。 約12時間の長旅で腰が痛くなりましたが、お値打ちでお腹も満足、楽しいバスツアーでした〜♪ (今回参加したのは『大人気』佐藤錦も食べ放題!甲州さくらんぼ狩りと石和温泉のランチバイキングです) |