直線上に配置

恐竜化石発掘体験をしてきました〜!

← 福井県勝山市の長尾山総合公園
恐竜化石発掘体験をしてきました〜!
この公園のアチコチに写真のような
大きな地図帳?のようなモノがあります。
何かワクワクしてきますね〜!

駐車場は1ヶ所だけではなく点在しているので、
化石発掘する方は発掘現場?近くの駐車場へ。
最初は張り切ってますが終わってからは
駐車場までの道程が遠く感じます・・・
チャマゴンランド(公園管理事務所)で受付します。 →
チャマゴランドにはマスコットキャラクターの
チャマゴン&チャマリンがお出迎えしてくれます。
小さいお子さん連れなら記念写真もイイですよ〜!
(この写真はたぶん夏祭りバージョンだと思います)

私達が行ったのは平日だったので化石発掘体験
11:00〜12:00 の1回だけの開催でした。
10:00から受付開始なのでチョッと早目に出かけて
恐竜博物館に行くのもGOOD! 半券を持っていれば
再入場可能なので発掘体験をした後に
もう一度入れば盛り上がる事間違いナシです!
周りには恐竜に関するものが沢山あります。
この恐竜の顔の前は滑り台になっていて、
恐竜の口めがけて滑り降りるというスリルある?一品です。
記念写真を撮る方も多いですよ!
この写真以外にも沢山の恐竜遊具があるので
恐竜好きのお子さんでしたら大喜び間違いナシです!
恐竜を形取った植木もあるので探してくださいネ!
ここが化石発掘現場の「どきどき恐竜発掘ランド」 →
保育園の運動場に大き目の砂場が2つあって、
砂の代わりに石がゴロゴロしている感じです。
モチロンここにも恐竜のオブジェ?があります。

恐竜エキスポふくい2000メイン会場の跡地を
利用しただけあって恐竜ランドのようです。
実際に作業をする前に係りの方から
ココにある石は、日本一の恐竜化石発掘量を誇る
勝山市北谷町杉山にある「恐竜壁」の
恐竜発掘現場から持ってきた石だとの話や、
道具の使い方・注意事項等の説明があります。

金槌等の道具に関しては子供さんに1組で
保護者の方にはゴーグルのみ貸してもらえます。
皆さん思い思いの場所に腰を下ろし →
トン・カン、トン・カンと石を割ります。
上にあるタープが日よけ・雨よけになりますが、
ご覧の通りですので雨が降ると大変でしょう・・・

運良く化石が入っている石を手にして
割っていっても、ノミを入れる場所が
ズレていれば一部しか出ないかもしれませんし
粉々に砕いて全く出ないかもしれません・・・
というくらい運が左右する作業らしいです。
← 私見ですが、化石発掘は数と運だと思います。
とにかく割ってみて、怪しい?というか、
「コレはどうなんだろう?」と思ったら
スグに係りの方へ見せに行ってください。
運の良い子は次々と、運の悪い子は全く・・・
化石は次の石を割らない限り出てきません。
体力勝負といってもイイのではないでしょうか?
植物の化石は結構発掘できますが・・・
この化石発掘体験では毎年約5,000人が →
参加して恐竜の骨は2つぐらい発掘されるそうです。
もし運良く恐竜の骨を発掘した方はナント
住所氏名を書いて博物館に寄付だそうです・・・
(植物の化石は持って帰ってもOKです)

恐竜の骨は、今年はすでに1つ発掘いるので
後もう1つ発掘されるかも知れません。
自分達が発掘すると信じて頑張りましょう!
← 4歳から中学生までか参加対象ですが、
周りの参加者を見て「??」と思った中2の次男が
「他に中学生がいなかったらヤメて帰ろう・・・」とポツリ
小学校低学年の子供達が1番多かったです。
小さい子供さんの力では大きな石は割れません
お父さんガンバってくださいね〜!

記念に持ち帰ってもいいと言われるのは3つまでです。
化石を持って帰れるようにチャレンジあるのみです!
前半は「コレは○○の化石だよ」「コレは違うよ」 →
と言っていた係りのお兄さんも後半では
「コノ石は1億2千万年前のモノだから
記念として大切に持って帰ってね!」と、
思いで作りの説明に変わってました・・・
終了間際は長い行列ができますのでお早めに!

発掘のポイントは「石をよく見る」事だそうです。
← 沖縄旅行のお土産に「恐竜発掘キット」を買うほど
化石発掘が大好きなY.I君のリクエストに答えて
たぶん、ココでしか食べる事のできない
「恐竜ラーメン」を載せました!
化石発掘体験をした後で食べてきてね〜!
大発見をするのはキミかもしれない・・・

ちなみに我が家は、植物かな?という化石が1つと、
1億2千万年前の地層が動いた跡かな?という石を
お土産として持って帰ってきました。


戻る


直線上に配置