直線上に配置

弥富北中学校 「磨こう! アントレプレナーシップ! 」  TRY! 3DAYS


平成20年度の「あいち・出会いと体験の道場」・職場体験学習が2月4日〜6日までありました。
今年も去年と同じく8時半から4時までの3日間の日程なんですが、
去年は実施日の1日が定休日と重なったために、実際に受け入れたのは2日間でした。
今年は3日間フルで受け入れです。 ナニをどう体験してもらったら良いのか・・・? 考えがまとまりません。


今年お店に来てくれたのはNちゃんと、Cちゃんの可愛い二人です。
「何をやってみたいか?」の質問に声を揃えて「カットがしてみたい!」という事で、ウィックのシャンプーの後にカットに入ります。
一生懸命にカットをしているのを見ているだけで二人の性格が何となくわかってきます。


去年より1日多いのでワインディングできるようにカットしてもらいました。
戸惑いながらも「面白い!」という感想で、初めてにしては二人とも上手に出来ましたよ!

その後、表の掃除をガンバッテしてもらいました。


掃除の後は爪磨きでお互いの爪を1本、1本丁寧に磨いてピカピカに!

花嫁さんはマダマダ時間がかかるので、その間に二人ともシェービングの体験もしてもらいました。
襟足や顔の剃った所と、剃っていない所を一方の子に見てもらうと、その違いに「全然違う〜!」の声が。
モデルさんも剃った前後の顔を触ってもらうと「ツルツルで今までと違う!」と、違いに驚いていました。


職場体験2日目は、カットの次はカラーがしてみたいと言うNちゃんはブリーチから挑戦です。
薬液配合・塗布・加温・シャンプーと全て一人でやってもらいました。
薬液塗布にかなり手こずり、1時間ぐらいかかりましたが、その割には色ムラも少なかったです。
シャンプーを洗い流す時に毛の手触りを意識してもらい、毛に対する薬液によるダメージ、
そして適切なシャンプーやバッファー剤を使用する事によりダメージを抑える事が出来るのを感じてもらいました。


カットの次はパーマをしてみたいというCちゃんはワインディングにチャレンジです。
この日初めてロットを触ったというのに、上手に巻いていきます。
ナンと、Nちゃんがブリーチをしている間に全頭を巻いてしまいました。 コレには私たちのほうがビックリです!
昨日のカットを慎重にしたので、長さの不揃いが少なかったのも幸いしました。


お昼が近かったのでNちゃんはワインディングの練習。 かなり苦戦していましたが巻けるようになりました。

Cちゃんはタイムを計ってのワインディングに挑戦! 時間を気にせず巻くのよりスゴク緊張します。
初めてロットを持った日にやるような事ではないと思いますが私達が見てみたかったので・・・
結果は10分で12本! (時間を意識していなかったら14本は巻けていました!) 【 写真左 】
この凄さは業界の人ならわかります。 この日の夜にストレートパーマのモデルでヨメさんがemmさんの店に行き、
スタッフ一同に話したら「エッ〜!!」と、とても驚いていました。 


午後からは午前中とは逆にNちゃんがワインディング、Cちゃんがブリーチを体験です。

ナンと、Nちゃんも初日に全頭巻が出来ました! 二人ともスゴイ集中力です! でも疲れただろうな〜


その後は風船を使ったシェービングの練習。 へのへの君が班長のNちゃん。スマイルマークっぽいのがCちゃんです。
当たり前ですが二人ともレザーを触った事がないので、まずは持ち方の説明から・・・
ラザーブラシで泡を作り、今日は刃を抜いたカミソリを動かして泡を取って行きます。


昨日、全頭を巻けたので職場体験の最終日は薬液を付けて実際にパーマをかけてみました。
昨日よりスムースに巻いていますが、集中力がちょっと途切れがち・・・


ロットによるウェーブの違いがわかったほうがイイという事なので、左右を違うロットで巻いてみました。
上段がNちゃん。下段がCちゃんの巻き上がりです。


放置時間が過ぎて、自分の巻いたウィックに2液を付け、ロットを外します。  さて、綺麗にかかったかな〜?
その後、二人で仲良くペーパーの後片付けをしてもらいました。


今日のシェービングの練習は刃を入れて・・・ 失敗すると風船は持って帰れません。(いらないでしょうがね・・・)
コレは体験している二人よりも、風船を持っているヨメさんの方が恐怖心が強いんです。
思わず「ストッ〜プ! その角度では割れる!」と声が出ます。 背中に汗をかいたと言ってました・・・

刃の入っていない時と違い、緊張のため二人ともカミソリを持つ手が震えていたそうです。


その後は、お互い相モデルでエステの体験。 椅子の高さを決めるのに何度も上げ下げ・・・ 寝ている人はヤな感じです。

わざわざエステのために遠くから来店してくださるお客様も多いのですが、中学生にマッサージは・・・?
「クスグッタイ〜」と二人とも身をよじって大笑い、だんだん手を動かす場所が減っていき、
最後まで大丈夫だったのはオデコぐらいでした・・・ (はたして体験したといえるんでしょうか?)


スチームタオルでお顔の拭取り。 簡単なように見えますがコレがナカナカ難しいんです。
熱いタオルが触れないのと、拡げてキレイにお顔にのせる事が出来なので拭取る頃には冷たくなってます・・・


この時は私が仕事をしていたのでCちゃんの写真が少ないです。 Cちゃんゴメンね。

その後、天日干で乾かしたウィックに洗い流さないトリートメントを塗布して無事終了!
初日に「自分で作ったウィックを持って帰って・・・」と言ったら、「いらない・・・」とCちゃんが言ってましたが、
この3日間の体験の中で少しは愛着を感じてもらったのでしょうか? 嫌がらずに持って帰ってもらえました・・・

最後に二人から事前に出されていた質問に答えたんですが、
答えるのに悩んでしまうものがあったので、私と一緒に勉強をしている人達にメールで質問し、
その回答を参考にさせてもらいましたが、その回答に私たちのほうが勉強になりました。
この3日間は私たちも初心に帰り、新たな発見をする事ができました。 ありがとうございました。

Nちゃん、Cちゃん、3日間お疲れ様でした!

今回 中学校を通じて県の間伐材で作った「あいち 出会いと体験の道場」応援団認定書を頂きました。




受け入れ後 班長のNちゃんからお礼の手紙を頂きました。

自分がやった事に対しての結果、その結果から次の工程、結果へとつながって行く・・・
ひとつの事をすればいい・・・ではなく、次につながるためにどうしたら良いのか?を感じてもらえて嬉しいです。
そして、Nちゃんが書いてくれたように、理・美容師の仕事は、頑張った分だけ嬉しさが増えます。
そして沢山の笑顔に出会え、自分も笑顔でいる事が出来る素晴らしい仕事ですよ!

「理・美容師のやりがいは何ですか?」の質問に対する補足として、
新潮新書の「サービスの天才たち 」野地 秩嘉 (著) 「高倉健を魅了するバーバーショップ」を読んだとき、、
他の本だったか、エッセイにあった文だと思うのですが、『記憶にも、記録にも残る仕事』が出来る事。
この言葉を思い出したので、答えのひとつとして付け加えたいと思います。


戻る


直線上に配置